
【30代】結婚式お呼ばれベージュドレス!30代ならではの悩みやおしゃれな着こなしを徹底解決!
上品でトレンドのニュアンスカラーでもあるベージュドレス。着こなせればグッとおしゃれに見えますし、結婚式お呼ばれのベージュドレスが気になっている30代女性も多いのではないでしょうか?「膨張して見えないか…」「顔色がくすんで見えないか」など30代のベージュドレスにまつわる悩みを解決しつつ、結婚式のお呼ばれマナーを意識した30代女性におすすめのベージュドレスをご紹介します♪
公開日:2024.3.24
執筆者:L.S
年間1200人以上の方のドレスのコーディネートをするプロのドレスコーディネーター。様々な年代のお悩みやニーズなど「生の声」に常に触れています。
少しずつ変化する時代に合わせた結婚式事情にも詳しい筆者が、読者の皆様の疑問や悩みを解決できるよう記事を執筆しています。
目次
30代がベージュドレスを選ぶ時の注意点
結婚式お呼ばれのベージュドレス、30代女性ならNGマナーは知っておきたいところ。それだけでなく仕事に出産・育児と大忙しな30代女性には、体調や日によって色彩の少ないベージュドレスを着こなす自信がない時も…そんな30代女性が、自信を持って自分に合ったベージュドレスを選べるポイントをご紹介します♪
①白っぽく見えるアイボリーやオフホワイトはNG!
結婚式のお呼ばれなら、30代に関わらず花嫁の白と見間違うようなベージュカラーは避けましょう。具体的には「オフホワイト・アイボリー」。黄色味やくすみの少ないカラーです。その他、サテンなど光沢のある素材は光が当たると白っぽく見えやすいので要注意です。
②心配な時は羽織・小物でカラーをプラス
上記のカラーを避けたとしてもベージュの色味が気になる時は、バッグや羽織でカラーを入れると安心です。ただ、花嫁の純白とベージュは全然違うので、ベージュドレスならそこまで気にしなくても大丈夫!
③膨張して見えないベージュドレス
出産などで体型が変わるのも30代の悩み。ベージュドレスは膨張して見えやすいので、30代女性はカラーやデザイン選びに注意すると◎。色味は少しグレイッシュなベージュや、モカベージュを選ぶとしまって見えるのでおすすめです。デザインは、高めのウエスト位置に切り替えやマークがあるドレスがスタイルアップ効果があります。
④くすんで見えないベージュドレス
仕事や子育てで忙しい30代、顔色がくすんで見える日はベージュドレスも自信をもって着こなせませんよね。くすみが気になる時は、元々の肌色に合わせたベージュを選ぶとキレイに見えます。
肌がイエベの方は、黄色味のある「イエローベージュ・ライトベージュ・キャメル」など。ブルベの方は、グレイッシュな「グレージュ・モカベージュ」やピンク味のある「モーヴベージュ・ピンクベージュ」がおすすめ。
白に見えないおすすめベージュドレス
ベージュドレスのインナー選び
coming soon...
【30代向け】おしゃれベージュドレスコーデ4選
自分に合ったお気に入りのベージュドレスが見つかったら、次はベージュドレスのコーディネート。ベージュ系はトレンドでもある人気のニュアンスカラーです。着やすいベーシックカラーでありながらも、一歩間違えるとイマイチな印象になることも…。30代女性が上品かつ思いっきりおしゃれにベージュドレスを楽しむベージュドレス×カラーコーデのポイントを解説します♪
◆ワントーンコーデ
SNSでもよく見かけるおしゃれなワントーンコーデ。ベージュドレスのワントーンコーデなら、上品な優しい雰囲気で30代女性にぴったりです。友人として出席する結婚式はもちろん、親族や会社関係の結婚式にもおすすめのコーディネートです。ワントーンコーデのポイントは、ベージュの色味を揃えると上手に着こなせますよ♪黄色味が強いか、赤味が強いか、グレーがかっているか、など要チェックです。
◆ブラックコーデ
白っぽく見えるのが心配な方や、きちんと感やかっこいい着こなしがしたい、膨張して見えるのを避けたい、そんな30代女性におすすめなのがベージュ×ブラックコーデ。ブラックの羽織や小物と合わせれば、ベージュドレスにも自然とメリハリが出て、上品で落ち着いた印象で着こなせます。
◆暖色系コーデ
30代ブルベ女性におすすめなのはベージュドレス×暖色系コーデ。モカベージュなど落ち着いたベージュカラーに、ピンクゴールドなど暖色系の羽織や小物を合わせるとグッと華やかになりますし、お顔写りも明るくパーティー仕様になります♪気に入ったドレスが黄色味が強いかなと思ったら、暖色系でコーディネートするのも◎。肌映りの印象が変わるので是非試してみて下さい。
◆ゴールド系コーデ
30代イエベ女性におすすめのコーデは、ベージュドレス×ゴールド系コーデ。イエローベージュやキャメルベージュのドレスに華やかなゴールドカラーが入ると一気に30代らしい大人っぽいパーティー仕様に♪気に入ったドレスがお肌のトーンに合わないかなと思った時は、ゴールドのショールをプラスするだけで馴染んできますよ。
【肌色別】くすんで見えないベージュドレス
「ベージュの服を着ると何だか顔色悪く見える気がする…」「結婚式当日に肌がくすんでたらどうしよう…」そんな悩みがある30代女性は、自分の肌色に合ったベージュドレスを選ぶと◎!肌色のベースにあったベージュドレスなら、顔色も良く見えてお肌のくすみも飛ばしてくれます♪
イエローベース
イエローベースの30代女性がベージュドレスを選ぶ時のポイントは、黄色味やオレンジ味がある明るいベージュの「サンドベージュ」や「キャメルベージュ」、グリーンがかった「グラスベージュ」や「カーキベージュ」も30代らしい大人っぽいニュアンスカラーで肌に馴染みやすくおすすめです。グレー味の強いベージュは顔色が悪く見えがちなので注意して選びましょう。
ブルーベース
ブルーベースの30代女性がベージュドレスを選ぶ時のポイントは、グレーがかったニュアンスカラーの「グレージュ」「ミルクティーベージュ」や、赤味やピンク味のある「モカベージュ」「ピンクベージュ」がおすすめ。大人っぽい雰囲気ならグレイッシュなベージュがキリッと見えますし、女性らしい柔らかさは暖色系のベージュが◎。グリーンがかったグラスベージュもブルベ肌に馴染みます。
【デザイン別】30代向けおすすめベージュドレス
30代お呼ばれドレス、人気デザインのキーワードは「パンツ」「ロング丈」「袖あり」「シアー・レース」!30代におすすめの人気デザインのベージュドレスを順番にご紹介します♪
【30代既婚者におすすめ】大人ベージュドレス
落ち着いた印象のベージュドレスは、30代既婚者でも派手過ぎず上品に着こなせます。ここでは、30代の既婚者におすすめのベージュドレスをご紹介します。
【30代向け】普段使いできるベージュドレス
30代ならベージュドレスはレンタルがおすすめ!
結婚式にベージュドレスで出席したいとお考えの30代女性、ドレスは断然レンタルがおすすめです♪
友人の結婚式だけでなく会社関係の結婚式・親族の結婚式など、30代ならではの立場や、現代は晩婚化が進んでいる影響で30代でも結婚式にお呼ばれされる機会が多々あります。仕事もプライベートも忙しい30代女性は、結婚や出産で生活や体調・身体の変化も。また、30代は子育て世代でもあるので、結婚式のお呼ばれは嬉しい反面出費が痛い場合も…。
そんな時30代女性の強い味方なのが、買うよりずっとお得な価格でドレスが手に入る「ドレスレンタル」。その時々の体型や体調の変化、立場に合わせたドレスを選べます♪
価格の高いドレスは一度購入すると何度か着ないと元が取れませんが、多方面で変化のある30代では次は同じドレスを着られない可能性も。ドレスレンタルなら1回きりなので、次はまたその時に合ったドレスをレンタルできます♪ベージュドレスは特に、体型や顔色が気になるドレス。30代女性は、今の自分に合ったドレスその都度をレンタルできるので是非おすすめです♪
Dress Parkなら、ドレス1着5,900円(LL以上は6,900円)で30代女性におすすめのドレスをレンタルできます♪忙しい30代女性にピッタリな8,900円のドレスセットは、プロがコーディネート済み!ドレスに合う他の小物を選ぶ手間も省けます。
ネットでドレスをレンタルする時のお悩み、「サイズが合わなかったらどうしよう…」「試着してから決めたい…」の為に、「もう1着ドレス」サービスも是非ご検討ください♪3,000円でご希望のドレスをもう1着お届けいたします。サイズが心配な方、デザインや色で迷っている方にご好評いただいています♪